top of page
執筆者の写真ヤーマー

【夏休み企画!!一曲コピーしてみよう!!〜ボーカルREC~mix編〜】

こんにちはこんばんは、おはようございます!DTM PA顧問のヤーマーです!

8月も後半!!暑い日が続いて夏バテしている人もいれば、そうでない人もいるかと思いますが皆さんはどうお過ごしでしょうか???


今回は何周かにわたって無料のDAWソフトの

「Studio One Prime」を使って一曲丸ごとコピーしてみようの回のボーカルREC~mix編に入りたいと思います!!

一番肝心の歌を今回は録って、ミックスの段階に入りたいと思います!


まずはStudio Oneを起動させ、前回のデータを開きます。


ボーカルを録るための準備はベース、ギターを撮るときの方法とほぼ変わりません。

ギターの代わりにマイクケーブルでマイクを接続するだけ。。

ただマイクを立て方で多少なりとも音子が変わってくるのでそちらをメインに書き込もうと思います。


・スタンドを立てて下から出す方法


一般的なマイクスタン殿立て方で釣る方法です。

この方法だと、環境にもよるのですが、ふくよかなサウンドになる印象です。

僕も基本的にはこの立て方でレコーディングします。


・逆さ吊りで立てる方法


この方法はマイクの種類によってはできないタイプもあるのですが、

すっきりしたサウンドになる印象ですね。

ローカットでうまくいかないときや、ボワッとするような時に試してみるとうまくいったりします。


・ポップガードの有無


これはよくテレビなんかでレコーディング風景なんかで写っていたりする丸いアミアミのものですね。これすることによって息を拭いた時に”ボフッ”となることを多少防げるんですね〜

「〜歌ってみた」をやりたい方ややっている方は是非持っていて欲しいものですね〜

余談ですが、吹かれが気になるけどポップガードが無い。。

でも急ぎで取らなきゃあかん!!

って時は割り箸やお箸を使うと効果的だったりします笑


一度騙されたと思ってRECしたことありましたがなかなかうまくいきましたよ笑


はいなんだかんだ録り終わったら、MIX作業に移ります!

「Mixって何するの〜??」

と思った方は簡単に言うと、録った音を整える作業のことです。


料理に例えると、、

RECは具材を買う

MIxは下処理したり、焼いたり、煮たり調理をする。

Masteringは盛り付け

みたいな感じですね!!(わかりづらいか。。笑)


長くなりそうなので来週は本格的にmixをしていこうと思います!!



詳しく動画で説明しているyoutubeの動画がありましたのでそちらを貼っておきます!





ではまた!



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

引用ページ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕の過去の活動詳細はこちらで〜す



『髭メガネ音楽興業』Rec&mix


シシノオドシ「Stand By Me」

楽曲Mix


宙の鳴き声 1st Mini Album「君のためのモラトリアム」

Rec&Mix&Mastering


オモイトランス 「扉開く朝」Rec&Mix

スズキ自販沖縄 CM「スズキ大決算」


「カメカメ島餃子」楽曲mix


「沖縄ブレイク」楽曲mix



BUMBA 「Sono Asa No Mukou」楽曲Mix

琉球歴史ドラマ「尚円王」ED


シシノオドシ「Under the Moonlight」

楽曲Mix


シシノオドシ「アイノウエニアル」

楽曲Mix


WAKO「Island Boy」

楽曲Mix


WAKO「Island boy」 [Official Music Video]

最新記事

すべて表示
bottom of page