こんにちはこんばんは、おはようございます!DTM PA顧問のヤーマーです!
6月も終盤。。暑い日々が始まっている今日この頃。。
皆さんはどうお過ごしですか??
今回は僕のPA業をやるときの1日を書いて行こうかなと思います。
僕は基本的に那覇にある桜坂セントラルというライブハウスで音響、いわゆるPAをやっています。
例えばその日のイベントがバンドセットで対バンイベントで演者さんの入り時間が14時、
開場18時、開始19時で閉会22時のイベントがあるとしましょう。
まず演者やスタッフが来る2時間前までにライブハウスに到着して、その日のイベントの準備を始めます。
その日出る演者さんの情報を事前に集めておいて、当日どんなマイクを使うか、本数はどれくらいなのか、そういうのを考えながらセッティングを行います。
それが終わるとスピーカーのチューニング(ハウリングなどが起きないように調整する作業)を行います。
それが終わるタイミングぐらいで演者さんが入ってきて、リハーサル順でリハーサルを進めていきます。
大体ですが、”逆リハ”(本番の順番とは逆の順)でリハーサルを行います。
その時間の中でリハーサル待ちの方にその日のセットリストなどを提出してもらったりしています。
リハーサルが終わるタイミングぐらいで場ミリを貼ったり、卓の設定をメモっていきます。
これをやらないと後々大変になります。。。笑
リハーサルが全バンド終わったら、最終的にステージ上の確認をします。
マイクスタンドが緩んでないか、マイクケーブルがグジャグジャになっていないか、
回線がつながってないかとか。。。考えられることはギリギリまで確認します。
その作業が終わって開場になります。
開場したら、その日のイベントに合わせてBGMをかけます。
イベントによってはイベンターさんから要望があるのでそれをかけます。
ない場合は僕がいい感じにかけています。。笑
そして本番がスタート!
演者さんが演奏しやすいように考慮しながらとどんなサウンドにしたいかというのを集中しながらサウンドメイクしていきます。
そして転換タイム。。
転換はなるべく時間をかけないようにリハで場ミッたところにささっと転換していきます。
僕な暗いところが見えないのでライトが必需品です。。
そんなこんなでイベントが無事終了!!
演者さんが片付けなどのタイミングでステージ上の片付けを行います。
なんとなく準備した順と逆の順でやっていくとケーブルの絡みとかがなくなるので
スムーズに片付けられます。
演者さんが帰った後、ステージ上の清掃、次のイベントの準備を行いその日の業務が終了します。大体ですが、25時頃になってたりします。
基本的には仕込みの時間は一人でやっていることが多いですが、バラシの時には他のスタッフが手伝ってくれたりするので助かっています。。笑
文章で伝わりづらく、現場が変われば作業量も変わりますが、そんなこんなで僕の1日が終了します。
大変ではありますがやりがいのある仕事で楽しいのでやりたい人は是非!!(。UωU)b
ではまた〜
話は変わりますが、、
僕が密かに活動しているユニット
「髭メガネ音楽興業」
が、6/10からサブスクを始めました!🎉
いろんなところから聞けるので是非とも聞いていただけると嬉しいです〜m(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕の過去の活動詳細はこちらで〜す
『髭メガネ音楽興業』Rec&mix
シシノオドシ「Stand By Me」
楽曲Mix
宙の鳴き声 1st Mini Album「君のためのモラトリアム」
Rec&Mix&Mastering
オモイトランス 「扉開く朝」Rec&Mix
スズキ自販沖縄 CM「スズキ大決算」
「カメカメ島餃子」楽曲mix
「沖縄ブレイク」楽曲mix
BUMBA 「Sono Asa No Mukou」楽曲Mix
琉球歴史ドラマ「尚円王」ED
シシノオドシ「Under the Moonlight」
楽曲Mix
シシノオドシ「アイノウエニアル」
楽曲Mix
WAKO「Island Boy」
楽曲Mix
WAKO「Island boy」 [Official Music Video]