top of page
執筆者の写真あーね

【中級者向け!一皮剥けたい人のための音楽理論入門】

こんにちは!金曜ベース担当のあーねです。


さて、本日の記事はこんな人向けの内容です


・コードもなんとなく読めるようになってきた

・そろそろ音楽理論的なものに触れてみたい

・音楽理論、少し触れたけど挫折した


そんな方におすすめなのが、つい6日前に公開されたこちらの動画です


▼練習でサークルオブ4thを取り入れると効率がすごいことになります【ベース独学】




この動画の目標は「12keyの弾けるようになろう」です。

指板のどの場所でも、「このキーね」と指定されたらメジャースケールやマイナースケールがすぐ弾けるように、「指板にどの音があるか覚えよう」みたいな感じですね。


ただただ理論として覚えるのではなく「音楽的に覚えよう!」がテーマです。


この動画では、自分の覚えているフレーズを活用して12Keyの位置を覚えられるような内容になってます。


私も大学時代の先生に「理論は音楽的に覚えてね〜」なんて言われたのを思い出しました。。。頭でっかちにならずに楽しんで覚えられるので「理論を音楽的に取り組む」はまじ重要です。


ちらっと動画内に出てくる「サークルオブ4th」の図、12Keyの位置を覚える以外にもたくさんの応用が効きます。


なのでまず入門としてこの動画から触れて、この図を少しずつ覚えていくことをおすすめします。

 

どんなふうに活用できるかはこちらの記事も参考にしてみてください!

▼【超便利】見つめるだけで音楽理論が良く分かる。4度圏表の使い方と覚え方。


音楽理論が全てではないと思いますが、知れば作曲の時のコードや音選びの引き出しが増えたり、音楽理論を知っている方とのコミュニケーションだったりにも役立ちますよ。


本記事のこと以外でも気になることや質問、感想があれば

ぜひコメント欄に書き込んじゃってください!


それではまた来週!


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

執筆者:あーね(與古田綾音)


高良レコード店でスタッフとベース講師を務める。

普段は沖縄県内でAll Nilly(活動休止中)というバンドをしつつ県内アーティストのレコーディングに参加するバンドマン。猫が好き


All Nilly

-廃-

-reset-


-monoKatsumi-

閲覧数:2回
bottom of page