top of page
検索
MEG
2022年9月27日読了時間: 2分
【ハチドリみたいに高速ピッキング】
軽音部の皆さんご機嫌よー! 今週木曜日は、オフ会がありますよ!夕方5時から夜9時まで桜坂セントラルにて行いますので、是非ご参加下さい。 今回はピッキングについて悩んでる方にある一つの奏法を紹介します。 その名も「ハミングバードピッキング」。...
閲覧数:1回
みねい
2022年9月23日読了時間: 2分
【意外とできるパーツ交換】
皆さまこんにちは😃 お手元のエレキギターやベースはお元気ですか? たまに音が出なかったり、ノイズが激しいことがあったりしませんか? 結構よくある症状なんですが、実はちょっとしたことで直る場合が多いです🙆♂️ 音が出ない場合はジャック(シールド刺す部分)やセレクター(ピ...
閲覧数:3回
MEG
2022年9月13日読了時間: 2分
【ジャックの〇〇○侮らないで】
軽音部の皆さんご機嫌よー。 なんだか最近この軽音部をきっかけにライブの出演が決まったり部活っぽい流れが出てきて嬉しいです✨ 今回は、ギターの演奏というよりはメカニックの部分。 初心者はほっときがちだけど、長いこと放ったらかしにしたら後で面倒くさくなるよーって話です。...
閲覧数:1回
MEG
2022年9月7日読了時間: 2分
【音作り迷ったら○○○】
軽音部の皆さんご機嫌よー。 今日は音作りに関する話題です。 音作りの際にエフェクターなどを利用している方はどのぐらいいますでしょうか? 中にはかなり沢山のエフェクターを繋いでこだわりのセッティングをしてる方もいるでしょうね😎...
閲覧数:1回
MEG
2022年8月23日読了時間: 2分
【職人芸単音カッティング】
軽音部の皆さんご機嫌よ〜。 今日は、速弾きみたいな分かりやすく難しいものとは違う、左手も右手も気を付ける事が多くて地味な難しさを持つテクニック単音カッティングの話です🎸 割とおしゃれな音楽で良く出てくるテクニックかもしれませんが、このテクニックに求められるのは左手の繊細な...
閲覧数:2回
MEG
2022年8月16日読了時間: 1分
【お色気レガート奏法】
軽音部の皆さんご機嫌よ〜。 今日は、レガート奏法についてです💡 ハンマリング、プリング、スライドを使う事で音がスムーズに聞こえる様になるので、それらとピッキングをうまく組み合わせる事でフレーズに深みや色気を与える事ができます💃...
閲覧数:2回
MEG
2022年8月2日読了時間: 1分
【スイープエクササイズ】
軽音部員の皆さんごきげんよう〜。 今日は以前も話題にしましたが、みんな大好きスイープ奏法の具体的なエクササイズフレーズを紹介します。 スイープ奏法というのは、アップダウン交互のピッキングではなく一方向に連続してピッキングをしたりするので、世の多くの基礎練習フレーズでも身につ...
閲覧数:1回
MEG
2022年7月26日読了時間: 2分
【音楽は人生のしおり】
軽音部員の皆さんご機嫌よ〜! 本日は僕の人生に大きく関わってきたメタリカの話です⚡️ 僕がこのバンドを知るきっかけになったのが先輩のバンドがコピーしているのを見た高校生の頃でした。 メタリカに代表される曲、「Master of...
閲覧数:1回
みねい
2022年7月15日読了時間: 1分
【ギターケースの選び方】
高レコ軽音部の皆さんこんにちは! みねいです! 新学期に楽器を買った方たちも、そろそろ「もう少し運びやすくならないかな🤔」と考え始める時期だと思います🙆♂️ そう、音楽とは運搬との勝負と言っても過言ではないのです(過言ですけど大切です)...
閲覧数:1回
MEG
2022年7月5日読了時間: 1分
【スムーズなコード移動】
軽音部の皆さんご機嫌ようー。 今日は、コードをある程度覚えて曲も少しずつ弾ける様になったあたりで気をつけたい「スムーズなコード移動」についてのお話です🎸 楽器の演奏は音が鳴っている瞬間も大事なのですが、音が鳴っていない瞬間も大事です。...
閲覧数:2回
みねい
2022年7月1日読了時間: 2分
【デザイン最高なアコギってコレのこと】
高レコ軽音部の皆さんこんにちは😃 最近よくプライベートで「メーカーの回し者?」と言われます。みねいです。 良いものは良いんだと紹介してるだけなんですけどねƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ さて、最近の高レコのTwitterでもお伝えしていますが、なんだかお買い得商品が山のように入...
閲覧数:2回
MEG
2022年6月14日読了時間: 2分
【ライブのモニター作り】
皆さんご機嫌よう! 今日はライブをする時のギタリストにとって最適なモニター作りについての話です。 結論、歌う用のマイク以外は必要なし!です。 その方がトラブルも少なく、外音も良くしやすいです。 この話をするに当たって中音の作り方の話まで掘り下げないといけないのですが、上手い...
閲覧数:7回
bottom of page